TEIJIN TEIJIN
医療機関を探す

病気について

睡眠時無呼吸(いびきがすごい)と指摘されたが、自覚症状がなく、治療の必要性を感じないのですが、大丈夫ですか?

睡眠時無呼吸症候群(SAS)の患者さんの中には自覚症状がなく、未治療の方が多くいらっしゃいます。睡眠時無呼吸は様々な合併症を引き起こしたり、居眠り運転など自動車事故の発症率が一般の方に比べ約2.6倍高くなることが報告されています。いびきを放置したままにすると大きなリスクとなる可能性がありますので、一度、医師に相談してみることをお薦めします。 *Findley LJ, et al: Am Rev Respir Dis 1988; 138(2): 337-340. 医療機関を探す
監修:久留米大学 学長 医学部 神経精神医学講座 名誉教授 内村 直尚