本文読み上げ開始
  1. TOP
  2. /
  3. 睡眠時無呼吸症候群(SAS)とは
  4. /
  5. 睡眠時無呼吸症候群(SAS)が招く合併症
  6. /
  7. 糖尿病

[睡眠時無呼吸症候群(SAS)が招く合併症] リスク増加
睡眠時無呼吸症候群(SAS)と糖尿病

SASと糖尿病発症リスクの関係

SASと2型糖尿病の関連性の詳しいメカニズムはいまだ解明されていません。
しかし、SASでみられる「間欠的低酸素血症(低酸素状態と正常な酸素状態が交互に繰り返される現象)」と、無呼吸状態から呼吸が再開するときの「覚醒反応(脳が覚醒した状態)」が糖代謝の異常と関連すると推測されています(※1)。

この2つが繰り返されることで、交感神経の亢進、インスリン抵抗性悪化につながり、2型糖尿病の発症リスクを高めると考えられています。

※1 Shaw JE, et al: Diabetes Res Clin Pract 2008; 81(1): 2-12.

糖尿病の発症リスクが1.62倍に。さらに重症度も関係

米国で一般住民を対象に行われた睡眠呼吸障害の大規模研究「ウィスコンシン睡眠コホート研究」で、SASの重症度別と糖尿病の合併割合について関連が示されています。
1,387名の一般住民を対象に、AHI(無呼吸低呼吸指数:SASの重症度指標)の回数と糖尿病の合併率の関係を調査した結果、AHIが5未満、5~15、15以上ではAHIの回数が多いほど、つまりSASの重症度が増すほど糖尿病の合併率が高くなることが示されました。また、年齢・性別・ウエストまわりで補正しても、4年以内に糖尿病を発症するリスクは、AHI15以上の場合AHI5未満に比べ1.62倍であったと報告されています(※2)。

※2 Reichmuth KJ, et al: Am J Respir Crit Care Med 2005; 172(12): 1590-1595.

睡眠時無呼吸症候群(SAS)の患者さんは、糖尿病の発症リスクが1.62倍?

睡眠時無呼吸症候群(SAS)の検査・治療には健康保険が適用されます

自宅での検査もあります

代表的な治療方法のご紹介

心配な人は、まず相談から

専門の医療機関を探す

  1. TOP
  2. /
  3. 睡眠時無呼吸症候群(SAS)とは
  4. /
  5. 睡眠時無呼吸症候群(SAS)が招く合併症
  6. /
  7. 糖尿病

このページのTOPへ