TEIJIN TEIJIN
医療機関を探す

病気について

寝相が悪いことと、睡眠時無呼吸症候群(SAS)は関係ありますか?

睡眠中の無呼吸により身体が息苦しさを感じると、体位を変えようと寝相が悪くなることがあります。
ただ、寝ている間に起き上がって歩き出したり、手足をバタバタさせたりするなど激しい動きがある場合には、別の病気を疑う必要も出てきます。一度、医師に相談することをお薦めします。
監修:久留米大学 学長 医学部 神経精神医学講座 名誉教授 内村 直尚